くまクリニックでは、毎月集団栄養指導を行っています。
【実施日】2020年8月17・18日
テーマ:カリウム
8月の透析食講座は「カリウム」についてお話をさせて頂きました。
食事などから摂取したカリウムの95%は尿中に排泄されます。ただし、腎機能障害により腎臓からの排泄が低下すると、便中へのカリウム排泄が主になります。尿の出ない透析患者さんでは、便中や汗などの腎臓以外のカリウム調節が重要になります。
腎臓の機能が正常な人は、1度にたくさんのカリウムを摂取しても血清カリウムはほとんど上昇せず、数時間内にほとんどが尿中に出てしまいます。
しかし、透析療法中の人は1600㎎とるだけで1mEq/ℓ上昇し、その後透析しない限り低下することはありません。
血清カリウム値が7.5mEq/ℓ以上になると心臓が停止する可能性があります。カリウムは果物や野菜、芋、豆などに多く含まれていて、透析患者さんにとっては、果物などのとりすぎはときに「猛毒」になるのです。
なので、透析患者さんはカリウム管理はとても重要になってきます。
今回は果物・野菜のカリウム含有量をランキングにして、食品のカリウムの量について再確認していただきました。
カリウムは高くても低くても身体に影響を及ぼします。
1日のカリウム摂取量は1500㎎とし、果物などの吸収の早い食べ物は1度に食べ過ぎないようにしましょう。
≪展示食≫
●三色そぼろ椀 ●冷しゃぶ風サラダ
●薩摩芋のれもん煮 ●きのこ汁 ●果物
★三色そぼろ椀★
<材料>(2人分)
・米・・・1合(150g)
◎鶏そぼろ
・鶏ひき肉・・・80g
・濃口醤油・・・小さじ1と2/3
・酒・・・小さじ2/3
・みりん・・・小さじ2/3
・砂糖・・・小さじ1強
・生姜・・・6g
◎そぼろ卵
・卵・・・1個
・砂糖・・・ 小さじ1強
・油・・・小さじ1
・グリンピース(冷凍)・・・10g
<作り方>
①米を洗米し、炊飯器の1合の目盛に合わせて浸し、炊く。
②鍋に鶏ひき肉を入れ、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を鍋に入れ煮詰め、すり下ろした生姜を入れ味を調える。
③卵を溶き、砂糖を混ぜたらフライパンに流し込み、菜箸などで混ぜ炒り卵を作る。
④沸騰させた鍋にグリンピースを入れ、茹でこぼす。
⑤炊き上がったら茶碗に盛り、②③を盛り付けたら、④を上に盛る。
【1人分の栄養価】
エネルギー:425kcal
たんぱく質:16.6g
カリウム :223mg
リン:155mg
食塩 :1.3g
水分:157.5g
★豚しゃぶ風サラダ★
<材料>(2人分)
・豚肉(スライス)・・・80g
・酒・・・小さじ2/3
・薄口醤油・・・小さじ1/6
・ごま油・・・2.3滴
・絹ごし豆腐・・・1/4丁
・カットわかめ・・・0.6g
○ドレッシング
・胡麻ドレッシング・・・大さじ2
・濃口醤油・・・小さじ1
・穀物酢・・・小さじ1と2/3
・砂糖・・・小さじ2/3
・練り胡麻・・・小さじ1強
・酒・・・小さじ2/3
貝割れ大根・・・10g
<作り方>
①沸騰した鍋に火を止めてから豚肉スライスを1枚ずつ入れ、茹でる(ぬるくなってきたら、また沸騰させる)。
②茹でた豚肉をボウルに移し、酒、しょうゆ、ごま油を入れて混ぜ合わせ、下味をつける。
③豆腐は4分の1丁を半分に切り、一人1つずつ皿に盛る。
④わかめを水で戻し、沸騰したお湯でさっと茹でこぼす。
⑤貝割れ大根は石づきをとり、2等分に切ったら水にさらしておく。
⑥ドレッシングを合わせたら、豆腐が盛ってある皿に豚肉とわかめをのせ、うえからドレッシングをかけたら、貝割れ大根を盛る。
【1人分の栄養価】
エネルギー:167kcal
たんぱく質:10.3g
カリウム :227mg
リン:134mg
食塩:0.6g
水分 :84.6g
★薩摩芋のレモン煮★
<材料>(2人分)・さつま芋・・・80g
・レモン・・・6g
・砂糖・・・小さじ1 と2/3
・水・・・60g
<作り方>
①さつま芋を2㎝角のいちょう切りにし水にさらしたら、1度茹でこぼす。
②鍋に茹でこぼしたさつま芋を入れ、薄切りのいちょうがたにしたレモン、砂糖、水を加え落し蓋をしてから火にかける。
③煮立ったらごく弱火にし、10分程度煮る。
④10分たったら火を止め、皿に盛る。
【1人分の栄養価】
エネルギー:74kcal
たんぱく質:0.5g
カリウム :203mg
リン:18mg
食塩:0.0g
水分 :30.9g
★きのこ汁★
<材料>(2人分)
・かまぼこ・・・10g
・人参・・・10g
・干し椎茸・・・6g
・えのき・・・20g
・出汁・・・160㏄
・薄口醤油・・・小さじ1
・酒・・・小さじ2/3
・小ねぎ・・・4g
<作り方>
①かまぼこは薄めの短冊切り、人参は細切りにして茹でこぼす。
②干し椎茸は水で戻す。
③えのきは石づきを切り、3等分に切ったら、茹でこぼす。
④鍋に出汁をとり、①②③を加えて火にかけ、薄口醤油、酒で味を調える。
⑤器についで、小ねぎを加える。
【1人分の栄養価】
エネルギー:17kcal
たんぱく質:1.6g
カリウム :117mg
リン:31mg
食塩:0.7g
水分 :104.3g
<1食の合計>
エネルギー:683kcal
たんぱく質:29g
カリウム :770mg
リン :338mg
食塩 :2.6g
水分 :377.3g
三色そぼろ椀が入り、普段よりも色合い豊かな食事に仕上がっています。
ただ、ごはんに味がついている分、塩分も多くなっています。
味ご飯をとり入れる際は、その他の食事で塩分を控えるなどしましょう。
是非、ご家庭で作ってみてください!
管理栄養士 川井康子・島松千智
医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで