fBPAz[앟ɂ‚

V
V

もうすぐ桃の節句(ひな祭り)

入居者のご家族より、提供いただいたひな人形達です。 みなさんは「ひな祭り」の由来をご存知ですか? ひな祭りの由来を知るには、2つの話があります。 中国の五節句の一つで「上巳の節句」と言うのがあり、三月上旬の巳の日に、 草や藁で作った人形(ひとがた)で自分の体を撫でて穢れ(けがれ)を移し、 それを川に流すことで厄払いや邪気祓いを行う風習があったそうです。 この「上巳の節句」では、特に女の子のための日という概念はなく、 男女共通の行事として厄払いや邪気祓いが行われていたそうです。 また一方、貴族階級の女の子の間では、紙の人形を使った遊び、今で言う ところの「おままごと」が流行っておりこれを「ひいな遊び」と言い、 このひいな遊びと川に流す人形(ひとがた)が結びついて「流し雛」が 誕生したそうです。 さらに江戸時代になると、人形作りの技術が向上したことで川に流すので はなく、家で飾るように変化していきました。 これが、ひな祭りの由来と言われています。 以上、雑学一口メモでした!

新年にふさわしい、おめでたい生け花です!

入居者様より素晴らしい作品を提供いただきました。
癒しを与えてくれる、素晴らしい作品です!
これからもメディケアホーム南福岡、くまクリニックデイケアをよろしくお願いいたします。

医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

目を引く作品です!



スタッフが作成した作品です。
指先を使うことで、脳の活性化にも役立ちます。
みなさんもチャレンジしてみてください。

これからもメディケアホーム南福岡、くまクリニックデイケアをよろしくお願いいたします。

医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

2018年:新年の挨拶



新年おめでとうございます。

メディケアホーム南福岡のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

今年一年も職員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございます。
さらなるご指導・ご鞭漣、また昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、宜しくお願い申し上げます。

☆元日の様子☆

・理事長先生のサックス演奏

・おせち料理

おせち料理は、ご入居者様(メディケアホーム南福岡)に大変喜んでいただきました。


2018年もメディケアホーム南福岡をよろしくお願いいたします。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

今年(平成29年)を振り返って


今年は医療法人明楽会創立30周年という節目の年となりました。
これも日頃の皆様のご支援ご指導の賜物と、心より深く感謝申し上げます。

私たち明楽会職員一同は「明るく」「楽しく」「良い医療」をスローガンに地域に密着した皆様に安心して選んでいただける医療体制を構築してまいりました。
来年は新たに高齢者向け住宅の増築も予定しております。
来年も「明るく」「楽しく」「良い医療」のスローガンの基に今まで以上に患者様の立場に立った、安心していただける医療体制を目指してまいります。

これからもメディケアホーム南福岡、くまクリニックデイケアをよろしくお願いいたします。




医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

医療法人明楽会30周年記念祝賀会

30周年の祝賀会がホテルニューオータニで盛大に行われました。
皆さん、はじけてます。盛り上がりました。
医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

2017 夏祭り!






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

毎年恒例の「くまクリニックデイケア 夏祭り」は、大盛況で終わりました。
2017年の夏祭りもメディケアホーム南福岡のご入居者様、くまクリニックデイケアご利用者様、
またそのご家族様にたくさんお越しいただくことができました。
お手伝いいただいた皆様、お越しいただきました皆様ありがとうございました。

2018年の夏祭りもご期待ください♫




これからもメディケアホーム南福岡、くまクリニックデイケアをよろしくお願いいたします。

医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

夏祭りのお知らせ



2017年8月5日(土) 14:00~16:00より、毎年恒例の「くまクリニックデイケア 夏祭り」を行います。

ウクレレ演奏やスイカ割り、たこ焼きやかき氷のお店もあり、その他諸々とイベント盛りだくさんです。

—————————————————————————————————————————————–




上の写真は昨年の夏祭りの様子です。

—————————————————————————————————————————————–

今年もボランティアの方、また一般の方のご参加も大歓迎です。

ご家族で遊びに来られる方もいらっしゃいます。

2017年8月5日(土) 「くまクリニックデイケア 夏祭り」

皆様のご参加、ぜひお待ちしております。

—————————————————————————————————————————————–

医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

医療と介護の連携セミナー「オムツの勉強会」



8月の医療と介護の連携セミナーはオムツについて取り上げます。



皆様の多数のご参加をお待ち申し上げます。

医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで