<透析食シリーズ>4月 「水分」


くまクリニックでは、毎月集団栄養指導を行っています。

【実施日】2021年4月19・20日

テーマ:水分




4月の透析食講座は「水分」についてお話をさせて頂きました。





透析患者様は腎機能低下によって尿量が減少するため、水分が体内に貯留してしまいます。体内に貯留した水分が体重に反映され、透析時にドライウェイト(透析時基本体重)まで水分を除きます。体重が増加しすぎると血圧の上昇や心臓へ負担がかかり、心不全などさまざまな症状が現れます。そのようにならないためにも厳格な水分制限を行わなければなりません。




水分増加の原因は「塩分」です。
体の中の塩分の割合は一定に保たれているので、塩分を8gとると1Lの水が体に溜まります。塩分をたくさんとると体の中の塩分が濃くなり、のどの渇きが強くなります。そうして塩分が水を呼び、体重が増加します。
塩分は食事だけでなく間食にも多く含まれており、食べている最中はのどが渇かなくても、数分、数時間後にのどが渇き、「今日くらい飲んでもいいよね」と、気持ちが緩み飲んでしまうことで結果的に体重増加へとつながってしまいます。濃い味のものやお菓子はほどほどにし、体重計にのる習慣をつけ、水分管理をきちんと行うようにする必要があります。
また、塩分は1日6g未満とし、水分は1日500~600mlで済ませるよう心がけてもらっています。




体重管理=水分管理なので、透析日までの中1日または中2日、体重増加の上限がどの程度までなら良いのか知っておく必要があります。中1日の場合3%以内、中2日の場合は5%以内に抑える必要があります。






これから夏に向けて、塩分や水分、味の濃い多い食品が増えてきます。その分体重増加に大きく影響してくるため、透析患者様は摂取しすぎないよう心がけなければなりません。







 

 

≪展示食≫



●ピースご飯 ●鶏のケチャップあん

●茄子の生姜ダレ ●卵スープ ●果物


 

★ピースご飯★


<材料>(2人分)
・米           150g
・グリンピース       30g
・食塩       ひとつまみ
・かつお・昆布だし    100g


<作り方>
① 米を研ぎ、炊飯器に入れたら塩と出汁を入れ、メモリまで水を加炊く。
② グリンピースは茹でこぼしておく。
③ ご飯が炊けたら②を入れ混ぜ合わせる。



【1人分の栄養価】


エネルギー:270kcal
たんぱく質:5.2g
カリウム :127mg
リン:70mg
食塩 :0.4g
水分:150.4g















 

★鶏のケチャップあん★


<材料>(2人分)
・鶏むね肉        120g
・塩           0.2g
・てんぷら粉        14g
・油         大さじ1弱
・根深ねぎ         10g
・ケチャップ       小さじ4
・濃口醤油        小さじ2/3
・酒         小さじ2/3
・みりん       小さじ2/3
・穀物酢      小さじ1と1/2
・砂糖         小さじ2
・ごま油        小さじ1


<作り方>
① 鶏むね肉は縦2等分にして、1㎝厚さにそぎ切りにする。
② ①の鶏肉は水溶きてんぷら粉をくぐらせ、熱した油でからりと揚げておく。
③ 赤・黄ピーマンは乱切りにして、色よく茹でる。
④ フライパンにごま油をなじませ、みじん切りした根深ねぎを炒める。
⑤ ➂に調味料を加えて煮たて、②の鶏をからめ、➂のピーマンを散らす。
⑥ 器にレタスを敷き、⑤を彩りよく盛り付ける。




【1人分の栄養価】


エネルギー:218kcal
たんぱく質:14.1g
カリウム :332mg
リン:133mg
食塩:0.8g
水分 :81.3g















 

★茄子の生姜だれ★


<材料>(2人分)
・茄子          80g
・濃口醤油     小さじ1弱
・みりん      小さじ2/3
・生姜(おろし)      4g
・かつお節        0.2g


<作り方>
① 茄子は粗々皮を除き、縦半分にして茹でておく。
② ①の茄子は冷まし、3~4cm長さの拍子切りにし、器に盛りつける。
③ 調味料を合わせた生姜だれを②の茄子にかけ、かつお節を散らす。




【1人分の栄養価】


エネルギー:13kcal
たんぱく質:0.7g
カリウム :86mg
リン:16mg
食塩:0.4g
水分 :41.6g















 

★卵スープ★


<材料>(2人分)
・かにかま 10g
・玉ねぎ         40g
・油          小さじ1
・薄口醤油        小さじ1
・酒          小さじ2/3
・かつお・昆布だし    100g
・片栗粉        小さじ1強
・卵            2/3個
・小葱           4g


<作り方>
① かにかまは裂き、玉ねぎは粗めの千切りにして茹でこぼしておく。
② 鍋に油をしき、玉ねぎを軽く炒めたら出汁、醤油、酒を加える。
③ 温まったら①のかにかまを加え、沸騰したら溶いた卵を入れる。
④ 沸騰しているところに水溶き片栗粉を入れとろみをつける。
⑤ 火を止めたら小さく切った小ねぎを散らす。
⑥ 器に注ぐ。




【1人分の栄養価】


エネルギー:73kcal
たんぱく質:3.7g
カリウム :105mg
リン:56mg
食塩:0.8g
水分 :93.0g











 






<1食の合計>


エネルギー:574kcal
たんぱく質:23.7g
カリウム :650mg
リン :275mg
食塩 :2.4g
水分 :366.3g


 
  


春といえばピースご飯!
味付きのごはんなので、少し塩分が多めになっています。
朝・夕の食事を調整しながら塩分コントロールを行いましょう。
こちらの献立を参考にぜひ一度、献立を参考に作ってみてください★

  管理栄養士 川井康子・島松千智


医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。

お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで