中本 努 のすべての投稿

<電子レンジレシピ>手作り粗挽きソーセージ

作ってみよう!・・・簡単・電子レンジクッキング・・・



【7月のメニュー】手作り粗挽きソーセージ


< 材 料 > 2人分(6本分)

豚ひき肉   ・・・200g
豚こま切れ肉 ・・・100g
おろしにんにく・・・小匙1/2
卵      ・・・1個
片栗粉    ・・・大匙2
塩      ・・・小匙1/3弱
コショウ   ・・・少々

(付け合せ)
ミニトマト  ・・・2×2個
パセリ
マヨネーズ  ・・・10g

<作り方>

①ポリ袋に豚こま切れ肉を小さくちぎりながら入れ、他の材料もすべて入れて粘りが出るまでよくもみ込む。
袋の片側の先端を切る。
②ラップを敷き、①の1/6量を横長に絞り、手前のラップをかぶせ、空気を抜きながら長さ10cm程度の棒状に形を 整え、端をしばる。
同様に6本作る。
③を耐熱皿にのせて電子レンジで3分加熱し、上下を返してさらに2分加熱して肉に火を通す。

④ラップを外して器に盛り、付け合せを添える。


<ソーセージ3本分の栄養価>

エネルギー  :216kcal
たんぱく質  :15.6g
リン     :157mg
カリウム   :263mg
塩分     :0.6g
水分     :62g


*一言アドバイス*

ウインナーソーセージを食べたいけどリンの多い添加物が入っているし、リンが上がったら・・・
そんな心配があるのが加工食品です。
作ってみませんか?
時間がある時に作り置きしておくと、スープ煮やチャーハンなどの炒め料理にも利用出来ます。
*しっかりと加熱しますので、熱傷しないよう注意して扱いましょう。


* 食中毒のシーズンです
細菌は室温20℃で細菌はゆっくり増え始め、体温程度(30~40℃)になると猛スピードで 増殖します。
また、冷蔵庫内温度5℃で細菌はほとんど増えませんが、死滅することはないので室温にもどると増殖します。
-10℃で細菌は増えませんので、長く置く時は冷凍保存しましょう。



是非、ご家庭で作ってみてください! 

管理栄養士 川井康子・田中愛

医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。

福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。

隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。

お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

併設クリニック:休診予定

くまクリニックの8月の休診予定は8/12(月)です。 また、8/13(火)~8/15(木)は完全予約制といたします。 尚、透析室は通常通り診療を行っております。


医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡 です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

LINE Instagram Facebook

7月の音楽会開催!

くまクリニックデイケアで、音楽イベントが行われました。 医療法人明楽会 理事長が演奏するサックスで大盛り上がりでした。 8月は夏祭りが楽しみです。


医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡 です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

LINE Instagram Facebook

胃がん検診(胃カメラ)のご案内

併設のくまクリニックでは、福岡市の胃がん検診(胃カメラ)を受付しています。 胃がん検診(胃カメラ)は胃の中を直接観察する検査です。 口または鼻から内視鏡を挿入して調べます。 胃の粘膜の状態を詳しく見ることができるので早期の状態で発見できます。 詳しくは福岡市のがん検診案内をご確認下さい。


医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡 です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

LINE Instagram Facebook

<透析食シリーズ>7月の1食献立


くまクリニックでは、毎月集団栄養指導を行っています。


7月の1食献立




【実施日】2019年7月22・23日


<展示食> 

●牛肉と牛蒡の混ぜご飯 ●赤魚の味噌漬け焼き ●おかか和え ●吉野汁 ●果物


★牛肉と牛蒡の混ぜご飯★




<材料>(茶碗2杯)

精白米・めし  ・・・150g

牛肉・肩ロース ・・・30g
ごぼう     ・・・20g
生姜      ・・・5g

(調味料)
濃口しょうゆ  ・・・ 4g (小さじ1弱)
清酒      ・・・ 2g (小さじ1/2弱)
砂糖      ・・・ 3g (小さじ1)
ごま油     ・・・ 2g (小さじ1/2)

(錦糸卵)
鶏卵      ・・・15g
清酒      ・・・ 1g (小さじ1/2弱)
砂糖      ・・・ 2g (小さじ1弱)
油       ・・・ 1g (小さじ1/2弱)

根みつば    ・・・10g


<作り方>
①米は、通常通りに炊いておく。
②牛肉は細切りにし、ごぼうはささがき切り、生姜は千切りにし、それぞれ茹でる。
(リン・カリウム除去)
③熱した鍋にごま油を入れ、②をサッと炒め、調味料で味が染み込むまで煮る。
④炊きあがったご飯に③を混ぜ込む。
⑤ボウルに卵をとき、酒・砂糖を加え混ぜる。
⑥熱したフライパンに油を敷き、⑤を流し入れる。
⑦⑥を千切りにし、錦糸卵を作る。
⑧茶碗に④を盛り付け、⑦の錦糸卵と2~3㎝幅に切って茹でたみつばを散らす。


*一言* 

ご飯に具を混ぜ込むことで炭水化物とたんぱく質が一緒に摂れるので、食欲低下中にオススメです!!


エネルギー :467kcal
たんぱく質 :10.5g
カリウム  :226mg
リン    :135mg
食塩    :0.7g
水分    :151.6g


★赤魚の味噌漬け焼き★




<材料>(1人分)

鯛        ・・・60g

(漬け用)
味噌       ・・・ 5g (小さじ1弱)
濃口醤油     ・・・ 1g (小さじ1/3弱)
清酒       ・・・ 2g (小さじ1/2弱)
みりん      ・・・ 3g (小さじ1/2)
砂糖       ・・・ 2g (小さじ1弱)
かつお・昆布だし ・・・10g  (小さじ2)

油        ・・・ 2g (小さじ1/2)

●付け合わせ
ブロッコリー   ・・・10g
マヨネーズ    ・・・10g (大さじ1弱)
レモン      ・・・10g  (くし切り1/8個)

<作り方>

①漬け調味料を混ぜ合わせ鯛を漬け込んでおく。
②熱したフライパンに油を敷き、①を焼く。
③ブロッコリーは小房にきり、ゆでる。レモンは1/8個の大きさにくし切りする。
④皿に、②の鯛と③のブロッコリー、レモン、マヨネーズを添える。


*一言* 

魚の種類を変えたり、魚を肉に変更 したりして調理することも可能!
その場合も量は60g前後にしましょう

エネルギー  :204kcal
たんぱく質  :14.2g
カリウム   :346mg
リン     :167mg
食塩     :0.8g
水分     :74.3g


★おかか和え★



<材料>(小鉢1杯分)

かいわれ大根  ・・・ 5g
キャベツ    ・・・30g
生姜      ・・・ 2g

(調味料)
濃口醤油    ・・・ 2g (小さじ1/2弱)
みりん     ・・・ 1g (小さじ1/2弱)
かつお節    ・・・0.2g 


<作り方>

①貝割れ大根は、根を切り落とし、キャベツと生姜は千切りにし、さっと茹でる。
②①の水気をしっかり絞り、調味料で和える。
③器に天盛りする。


*一言* 

おかか和えに「香味野菜」の生姜を加えることで、さっぱりと食べられます。

エネルギー  :12kcal
たんぱく質  :0.8g
カリウム   :48mg
リン     :15mg
食塩     :0.3g
水分     :36.5g


★吉野汁★



<材料>

鶏もも肉     ・・・10g
人参       ・・・ 5g
干ししいたけ   ・・・ 3g
さといも     ・・・20g

(調味料)
薄口醤油     ・・・ 3g (小さじ1/2)
清酒       ・・・ 2g (小さじ1/2弱)
みりん      ・・・ 2g (小さじ1/2弱)
かつお・昆布出し ・・・50g (1/4カップ)
片栗粉      ・・・ 2g (小さじ1弱)

オクラ      ・・・ 5g


<作り方>

①鶏ももは細切れ、人参はイチョウ切り、干し椎茸は水で戻し薄切り、
 さといもは一口大の大きさに切り、茹でておく。(リン・カリウム除去)
②オクラは輪切りにし、茹でる。(飾り用)
③鍋に①と調味料を加え、一煮立ちさせる。
④③の火を止め、水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑤器に④を盛り付け、②のオクラを添える。



エネルギー  :53kcal
たんぱく質  :2.6g
カリウム   :171mg
リン     :44mg
食塩     :0.6g
水分     :88.7g


★果物★



パイナップル(生) ・・・30g

*一言* 

パイナップル 30g カリウム 45mg


エネルギー  :15kcal
たんぱく質  :0.2g
カリウム   :45mg
リン     :3mg
食塩     :0g
水分     :25.7g



<1食の合計>



エネルギー  :751kcal
たんぱく質  :28.3g
カリウム   :836mg
リン     :364mg
食塩     :2.6g
水分     :376.8g





是非、ご家庭で作ってみてください! 

管理栄養士 川井康子・田中愛

医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。

お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

続・日本透析医学会学術集会総会参加

2019.6/28-6/30、パシフィコ横浜にて開催された第64回日本透析医学会学術集会・総会参加に参加しました。学会での学び以外にも、横浜の街でも多くの出会いがありました。仕事で過ぎていく毎日の中で、このような刺激は人生を豊かにしてくれます。学会から帰ってからは、これまでとは違った目で仕事を、福岡を見ることができました。来年以降も継続して参加したいと思います。 医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡 です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

LINE Instagram Facebook

祝・ソフトバンクホークス首位攻防戦3連勝!

職員の休日のひとコマです。


医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡 です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

LINE Instagram Facebook

介護用品展示会 CareTEX2019参加


専門セミナーでは営業・人材定着・正しい請求など、多様な内容を持ち帰りました。
腰痛予防のマッスルスーツもお試し!介護用品の進化に驚きました。




医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。
福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡 です。
隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。
お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで

LINE Instagram Facebook

<電子レンジレシピ> 麻婆豆腐

作ってみよう!・・・簡単・電子レンジクッキング・・・



【6月のメニュー】麻婆豆腐


< 材 料 > 2人分

豚ひき肉         150g
長葱            30g (1/2本)
絹豆腐          300g

★調味料

醤油            12cc  (大匙1弱)
酒             15㏄   (大匙1)
みりん           10㏄  (小匙2)
砂糖             3g  (小匙1)
ごま油            8g  (小匙2)
豆板醤            6g  (小匙1)
片栗粉            6g  (小匙2)
おろし生姜          10g (小匙2)

小葱             10g

<作り方>

① 長葱はみじん切りに、豆腐は3㎝大に切っておく。

② ひき肉と長葱、調味料を混ぜ合わせる。さらに豆腐を加えてざっくり混ぜ合わせる。

③ ②にふんわりとラップをかけ、電子レンジで6分加熱する。そのまま庫内に3分置き、
  取り出してよく混ぜる。器に盛り、小葱を散らす。



< 1食分の栄養価 >

エネルギー   :345kcal
たんぱく質   :22.6g
リ  ン    :277mg
カリウム    :632mg
塩  分    :1.8g
水  分    :226g


*一言アドバイス*

ひき肉とストックできるタイプの絹豆腐を使ったレンジ料理です。
香辛料は好みで調整して下さい。
辛味が強すぎると、ついついの飲水量が増えてしまうこともありますので、量は控えめに使いましょう。
食材の長葱は玉葱で代用できます。おろし生姜はチューブも便利です。
残ったひき肉は小分けして、冷凍しておくと長期保存が可能です。



* 食中毒のシーズンです
細菌は室温20℃で細菌はゆっくり増え始め、体温程度(30~40℃)になると猛スピードで増殖します。
また、冷蔵庫内温度5℃で細菌はほとんど増えませんが、死滅することはないので室温にもどると増殖します。
-10℃で細菌は増えませんので、長く置く時は冷凍保存しましょう。



是非、ご家庭で作ってみてください! 

管理栄養士 川井康子・田中愛

医療と介護の連携を実現した安心・安全の理想の住まい。

福岡市博多区銀天町のサービス付き高齢者向け住宅・メディケアホーム南福岡です。

隣接のくまクリニックへの通院透析等、様々な病状に対応可能。

お問い合わせは092-558-6021(メディケアホーム南福岡代表)まで